大正10年からつづく古民家。
どこか懐かしさを感じる町で
ゆったりとしたひとときを。
About
About
時を超えた
癒しの空間
1日1組限定の古民家宿 「吟漁亭 松崎」
大正10年に建てられた、なまこ壁が残る数少ない民家。
かつては農耕用の馬を貸す「馬力屋」や
絹をつくる「養蚕業」を生業としていたそうです。
いくつもの時代を超えて
人々と生きてきた築100余年の古民家を
西伊豆松崎町の職人たちと大切に再生し
新たに和モダンなくつろぎの空間にととのえました。
一日一組限定の古民家宿 「吟漁亭 松崎」
大正時代に建てられたなまこ壁の残る数少ない民家。
かつては農耕用の馬を貸す「馬力屋」や養蚕業を生業としていたそうです。
いくつもの時代を超えて人々と生きてきた築100余年の古民家を地元の職人たちと大切に再生し新たに和モダンなくつろぎの空間に整えました。
今ではめずらしい、天井にまたがる大きな梁、
家を支えるけやきの大黒柱・・・
そんなどこか懐かしい木の温もりに包まれて
ご家族、お友達、恋人と
ゆったりとした時をお過ごしください。
今では珍しい、天井にまたがる大きな梁、家を支えるけやきの大黒柱・・・そんなどこか懐かしい木の温もりに包まれてご家族、お友達、恋人とゆったりと贅沢な時間をお過ごしください。
Room
Stay
木に囲まれた
和モダンなお部屋
117平米の広々とした木造建築のお部屋。
ゆったりとお食事が楽しめる土間、
調味料も完備されたプロ仕様のキッチン、
吹き抜けの天井が気持ちのいいリビング、
寝室には障子から朝の光がやさしくそそぎます。
寝っ転がれる「たたみ」の縁側からは
桜並木や田んぼ、山々などが見え、
季節ごとに変化する風景が楽しめます。
117平米の広々とした古民家にはプロ仕様のキッチンと食事を楽しめる土間のダイニング、吹き抜けの天井が開放的な板の間のリビング、障子からもれる朝の光で目覚められる寝室、春には桜並木が見られる畳の縁側があり思い思いの形でおくつろぎいただけます
Outdoor Sauna
自然に包まれる
プライベートサウナ
木の香りが広がる北欧バレルサウナ
セルフロウリュでお好みの体感温度でお楽しみいただけます。
完全貸切なので、お好きなときに
里山を眺めながら
鳥の声を聴きながら
ゆったりとおくつろぎください。
木の香りが広がる北欧バレルサウナ
セルフロウリュでお好みの体感温度に調節できます。
完全貸切で、好きなときに
鳥の声を聴きながらゆったりとお楽しみいただけます。
山々が見えるウッドデッキは
朝のコーヒータイムや星空鑑賞にもおすすめです。

自然を感じるととのいスペース

セルフロウリュ

水風呂・シャワー(お湯も出ます)
日本の原風景と歴史が共存する
西伊豆・松崎町
東京から車で3時間半
静岡県で1番人口が少ない町
「松崎町」
伊豆半島の自然と歴史に囲まれたこの町には、ゆたかな時間が流れます。
Access
静岡県賀茂郡松崎町那賀254
お車でお越しの場合
東名高速東京ICより約3時間 / 東名高速沼津ICより約2時間
電車でお越しの場合
「伊豆急下田駅」より東海バス「宮小路」まで約50分